Registration info |
一般参加枠 Free
FCFS
登壇者枠 Free
Standard (Lottery Finished)
ディスカッションにがっつり参加したい枠 Free
Standard (Lottery Finished)
運営枠(招待者のみ) Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
イベント内容
本イベントは業務改善方法を皆で共有し、業務改善に関して参加者全員で考えるためのイベントとなっております。
次回以降のイベントは登壇者による登壇、もしくは事前に募集した業務の改善方法に関して皆さんでディスカッションを行う形式での開催を予定しております。
興味のある方は説明下部のForms リンクよりご回答お願いします!
イベント参加方法
このイベントは Microsoft Teams で配信する オンライン イベント です。ですので、Microsoft Teams を利用できる環境からアクセスしてください。 オンラインイベント 参加用リンクは、参加者への情報でお知らせします。
- Microsoft Teams の利用方法がわからない
- Microsoft Teams 会議に接続できない
- 参加用リンクのお知らせが受信できていない
など、すべてのトラブルについてイベント運営からのサポートはありませんし、お問い合わせいただいても応答しません。
イベント参加にあたっての諸注意
本イベントは企業の内情などが公開される可能性が多々あります。
ですので 本イベントの内容をSNSなどで公開することは絶対にやめてください。
次回イベントを開催できなくなってしまう可能性があります。
ただしハッシュタグをつけての、発表内容がわからないような感想などの投稿はOKです。
ex.
この事例いいなー。私も実践してみよう! #業務改善検討会
なるほど!この事例は参考になる! #業務改善検討会
資料・動画の公開に関して
本イベントの資料・動画の公開を運営側から行うことは原則ありません。
資料・動画の公開方法、公開範囲などは登壇者の方に一任することとします。
登壇枠について
次回イベント開催時登壇していただける方を募集しております!
登壇に興味のある方は下記Forms より申請お願いします!!!
【業務改善検討会】登壇者募集用フォーム
【免責事項】
記載されたメールアドレス、SNSはこちらから連絡を取る目的のみで使用します。
個人情報の取り扱いには細心の注意を払いますが、万が一悪意ある第三者によって情報が流出してしまった場合など、いかなる場合も管理者は責任を負いません。
本フォームに回答した場合上記に同意したとみなします。
ディスカッション内容のご提供に関して
次回イベントでのディスカッション内容を募集しております!
日々の業務で改善を行いたい業務がある場合は下記Forms より申請お願いします!!!
【業務改善検討会】ディスカッション内容募集用フォーム
※1 ただし、参加者皆さんへの共有として、このイベントで実施した改善については今後開催されるイベント内にて情報共有をお願いします。
※2 改善案が必ずしも得られるわけではありませんので、ご注意ください。
【免責事項】
記載されたメールアドレス、SNSはこちらから連絡を取る目的のみで使用します。
個人情報の取り扱いには細心の注意を払いますが、万が一悪意ある第三者によって情報が流出してしまった場合など、いかなる場合も管理者は責任を負いません。
本フォームに回答した場合上記に同意したとみなします。
タイムライン
時間 | 時間 | 内容 |
---|---|---|
13:30 | 13:55 | 開場 |
13:55 | 14:00 | はじめの回 |
14:00 | 14:30 | 登壇者1人目 |
14:30 | 14:40 | Q&A+画面切り替え |
14:40 | 15:10 | 登壇者2人目 |
15:10 | 15:20 | Q&A+画面切り替え |
15:20 | 15:35 | 休憩タイム |
15:35 | 16:15 | ディスカッション枠 |
16:15 | 16:30 | 終わりの会 |
登壇情報
登壇者1人目
■登壇者
kawaguchi さん
■タイトル
新米データ分析者の業務改善奮闘記(仮)
■概要
データ分析部門に異動して1年、業務改善に挑む悪戦苦闘の日々をお伝えします。
登壇者2人目
■登壇者
shin8 さん
■タイトル
文系社員が突然アプリを作り始めたら・・・
■概要
Office365の導入が決まって早2年、独学で始めたPowerAppsでのアプリ開発、半年が経過したあたりで開発請負マッチングアプリ(社内ラン○ーズ)を開発、現在は社内に眠る非エンジニアを起用し、チームとして年間50本以上の業務アプリ・RPA・BIツール・AIボット開発に取り組んでいます。
ディスカッションテーマ
属人化とどう向き合うか
ディスカッションでお話ししたい方
ディスカッションにがっつり参加したい枠について
上記ディスカッションテーマでスピーカーを行っていただける方を募集しております!
興味のある方は、"ディスカッションにがっつり参加したい枠"にて是非応募してください!!
"ディスカッションにがっつり参加したい枠"とは、予め用意されたディスカッションテーマに沿って、ディスカッションを行い、改善案などのアイディアを参加者全員で模索するための枠です。
当日は登壇者枠及びスピーカー枠以外の方は、マイクはオフでお願いします。
アイディアなどのある方はチャットでの発言をお願いします。
質問のある方は、管理者のコルネまでお願いします。
※注意事項 イベントの各セッションの登壇内容、登壇者、時間帯は予告なく変更される可能性があります。予めご了承ください。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.